お掃除しながら映画なのはをみてたら、今更ながらキャラクターコメンタリーなる項目を発見。
何これポチっとな、とやってみたらなんと全編STS6課メンバー&ヴィヴィオの雑談が主音声になったw
おまけなのに豪華すぎるだろ!しかしなんと俺得…
今更気が付くなんて損してたのやら、もう一度楽しんでいるんで得しているのやら。
ちなみに映画版なのはは最高の出来だったと思うけど、処々の理由で演出変更になったところで、やっぱり昔の方がよかったと思うところは人によってあるはず。
自分は特にラストの庭園崩壊の件は未だにTV版のほうが好きですね
フェイトの「それを望むなら、私は世界中の誰からも……どんな出来事からも……あなたを守る」
「私があなたの娘だからじゃない―――あなたが、私の母さんだから!」の件とか本当に泣けた。
やっぱTV版もいいトコ多いなあ、久々に見直したくなってきた
何これポチっとな、とやってみたらなんと全編STS6課メンバー&ヴィヴィオの雑談が主音声になったw
おまけなのに豪華すぎるだろ!しかしなんと俺得…
今更気が付くなんて損してたのやら、もう一度楽しんでいるんで得しているのやら。
ちなみに映画版なのはは最高の出来だったと思うけど、処々の理由で演出変更になったところで、やっぱり昔の方がよかったと思うところは人によってあるはず。
自分は特にラストの庭園崩壊の件は未だにTV版のほうが好きですね
フェイトの「それを望むなら、私は世界中の誰からも……どんな出来事からも……あなたを守る」
「私があなたの娘だからじゃない―――あなたが、私の母さんだから!」の件とか本当に泣けた。
やっぱTV版もいいトコ多いなあ、久々に見直したくなってきた
今更だけど、あの君に胸キュン。の狙ったパフォーマンスがここまで変わるってのも凄いですよね
今見ても本家のPVはいい意味でキモイwでもミクがやると可愛い不思議
今見ても本家のPVはいい意味でキモイwでもミクがやると可愛い不思議
アルターなのはシリーズ、箱サイズ比較
2011年2月5日 少し頭冷やそうか コメント (2)
掃除中、なんとなく気になったのでパチリ。そして御三家であるなのはエクシード、真ソニフェイト、はやての中で、、一番箱が大きいのははやてということが判明。
一番御三家の中では安かったのにね。
なので
はやて>エクシードなのは>真ソニフェイト>ムービーフェイト(バリアジャケットver.)>A’Sフェイト>シャマル≧シグナム≧ヴィヴィオ>スバル>ヴィータ>ティアナ>リインⅡ>ムービーフェイト(私服Ver.)
の順番みたいです。
一番御三家の中では安かったのにね。
なので
はやて>エクシードなのは>真ソニフェイト>ムービーフェイト(バリアジャケットver.)>A’Sフェイト>シャマル≧シグナム≧ヴィヴィオ>スバル>ヴィータ>ティアナ>リインⅡ>ムービーフェイト(私服Ver.)
の順番みたいです。
AMC行ってまいりました。でっきはいつもの。
http://hatsunemiku.diarynote.jp/201005040211077440/
Side board
2《強迫/Duress(USG)》
2《根絶/Extirpate(PLC)》
4《燻し/Smother(ONS)》
4《仕組まれた疫病/Engineered Plague(7ED)》
2《真髄の針/Pithing Needle(M10)》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
1戦目 カナスレ ○-○
①こっちが最初にランデスモードに入り、Sinkholeとボブを捌くことを
強要したあとぎりぎりまでフェッチを引っ張って、タルモと騎士連打で勝ち。
②根絶でボルカとタルモ抜いたらそりゃ勝ちますよね
2戦目 ドレッジ ×-×(幹部さん)
①あちらセット宝石鉱山。ANTだ、よっしゃ!と思ったのもつかの間、入念な研究…
全然よっしゃじゃなかったっすw普通にドレッジが回ってgg
②1マリして流れが読める手札をキープしたものの、マナフラットを起こす。
都合よく墓地対策も引けず、gg
3戦目 マーフォーク ×-×
①行き詰まりで6枚引かれて負けたかな…と思ったものの聖遺、ペスが通って逆に驚き。
これは勝てるか?と思ったものの、アタックするタイミングを間違えて負け。最悪のミス。
②お父さん、不毛の大地4枚もケアできませんからねっ!まあ普通に負け。
4戦目 FireZoo (オサダ君)○-×-○
①ランデスが綺麗に決まって勝ち。ドブン。
②1マリとはいえランド4、燻し1、強迫1キープは流石になかった。
生物を対処しきれず負け。
③ランデスモードが決まって勝利。お互いにドブンゲーやなー。
5戦目 UWパララクス ×-○-○(かものはしっこさん)
パララクスの潮流でランドを吹っ飛ばしてもみ消しで酷いことするトリッキーなデッキ。
①独楽があるとはいえランド1キープは甘え。
そしてさらにマナ縛ってくるデッキとあっちゃ…gg
②デッキの内容をあまりばらしてなかったので、思いっきりコントロールをガンメタなハンドでスタート。
まあそうすれば流石にランドを割り切って勝ち。
③嫌な予感はしていたものの、やっぱり白力戦。きっつーい!ただ無理矢理ペスにつなげて押し切り。
6戦目 エルフ ×-○-×
①ソープロ3本引いたから勝ったかなと思いきや、綺麗にコンボを決められてgg。
②1マリながらHymnから疫病につなげて順当に勝ち。まあサイド後はね。
③1マリ後手だけどランド2、ソープロ、Hymn、強迫といいハンドでスタートしたら…まさかの白力戦。
エルフにも積まれてるんですかー!?強迫もHymnも打てず、極め付けに追加のランドを1枚も引けずにgg。
結果3-3でした。優勝したにゃあさん、惜しくも準優勝だったてつろー君、二人ともおめでとー。
個人的にはSinkhole仲間なてつろー君にがんばって欲しかったけど、まあ仕方ない。
しかし神聖の力戦、きついですね。出されなかったからよいものの、エルフとFireZooには月の大魔術師がいるし、本当に逆境。
まあ一番よろしくないのはドレッジはまだしも部族に負けてしまった自分なのですが。
そろそろ考えないといけないなあ。
http://hatsunemiku.diarynote.jp/201005040211077440/
Side board
2《強迫/Duress(USG)》
2《根絶/Extirpate(PLC)》
4《燻し/Smother(ONS)》
4《仕組まれた疫病/Engineered Plague(7ED)》
2《真髄の針/Pithing Needle(M10)》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
1戦目 カナスレ ○-○
①こっちが最初にランデスモードに入り、Sinkholeとボブを捌くことを
強要したあとぎりぎりまでフェッチを引っ張って、タルモと騎士連打で勝ち。
②根絶でボルカとタルモ抜いたらそりゃ勝ちますよね
2戦目 ドレッジ ×-×(幹部さん)
①あちらセット宝石鉱山。ANTだ、よっしゃ!と思ったのもつかの間、入念な研究…
全然よっしゃじゃなかったっすw普通にドレッジが回ってgg
②1マリして流れが読める手札をキープしたものの、マナフラットを起こす。
都合よく墓地対策も引けず、gg
3戦目 マーフォーク ×-×
①行き詰まりで6枚引かれて負けたかな…と思ったものの聖遺、ペスが通って逆に驚き。
これは勝てるか?と思ったものの、アタックするタイミングを間違えて負け。最悪のミス。
②お父さん、不毛の大地4枚もケアできませんからねっ!まあ普通に負け。
4戦目 FireZoo (オサダ君)○-×-○
①ランデスが綺麗に決まって勝ち。ドブン。
②1マリとはいえランド4、燻し1、強迫1キープは流石になかった。
生物を対処しきれず負け。
③ランデスモードが決まって勝利。お互いにドブンゲーやなー。
5戦目 UWパララクス ×-○-○(かものはしっこさん)
パララクスの潮流でランドを吹っ飛ばしてもみ消しで酷いことするトリッキーなデッキ。
①独楽があるとはいえランド1キープは甘え。
そしてさらにマナ縛ってくるデッキとあっちゃ…gg
②デッキの内容をあまりばらしてなかったので、思いっきりコントロールをガンメタなハンドでスタート。
まあそうすれば流石にランドを割り切って勝ち。
③嫌な予感はしていたものの、やっぱり白力戦。きっつーい!ただ無理矢理ペスにつなげて押し切り。
6戦目 エルフ ×-○-×
①ソープロ3本引いたから勝ったかなと思いきや、綺麗にコンボを決められてgg。
②1マリながらHymnから疫病につなげて順当に勝ち。まあサイド後はね。
③1マリ後手だけどランド2、ソープロ、Hymn、強迫といいハンドでスタートしたら…まさかの白力戦。
エルフにも積まれてるんですかー!?強迫もHymnも打てず、極め付けに追加のランドを1枚も引けずにgg。
結果3-3でした。優勝したにゃあさん、惜しくも準優勝だったてつろー君、二人ともおめでとー。
個人的にはSinkhole仲間なてつろー君にがんばって欲しかったけど、まあ仕方ない。
しかし神聖の力戦、きついですね。出されなかったからよいものの、エルフとFireZooには月の大魔術師がいるし、本当に逆境。
まあ一番よろしくないのはドレッジはまだしも部族に負けてしまった自分なのですが。
そろそろ考えないといけないなあ。
フィギュアは発売されるまで安心してはいけない
2011年1月14日 少し頭冷やそうか
APが愛してやまないフィギュアメーカー、アルターのHPへいったところ…
また延期かよ、アルターェ…と思っていたものの。
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッホオォォォォォォォウ!!!!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} )
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
【通販にて受注生産決定。詳細は後日】
ちゃんと受注生産ということで、期間内の注文分は作ってくださいよアルターさん!
…いや、むしろWFいくまででてきたわ
・出荷案内に1月/2月の出荷予定を追加いたしました。
「フェイト・テスタロッサ 私服Ver.」「フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム【再販】」の発売予定を2月に変更させていただきました。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 [1/12]
また延期かよ、アルターェ…と思っていたものの。
フェイト・テスタロッサ 私服Ver. -An oath and a little wish-
2011年2月6日発売[限定生産品]
「フェイト・テスタロッサ 私服Ver.」のバリエーションモデルが限定生産品として登場です。
髪型と表情、スタンバイ・モードのバルディッシュとそれを持つ手等を変更し、ベースとなったモデルと全く異なるニュアンスを表現。
-An oath and a little wish-(誓いと願い)と題されたサブタイトルそのままに、憂いを含んだ表情や細やかなポージング変更で、
フェイトが持つもう一つのキャラクター性を巧みに引き出しています。
※物販品の数に限りがございますので、売切れの際はご容赦ください。※本製品の対象年齢は15歳以上です。15歳未満の方はご購入できません。<アルターHPより引用>
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッホオォォォォォォォウ!!!!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} )
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
【通販にて受注生産決定。詳細は後日】
ちゃんと受注生産ということで、期間内の注文分は作ってくださいよアルターさん!
…いや、むしろWFいくまででてきたわ
ただでさえ天使の初音ミクさんが『大天使長』に認定される
2011年1月3日 少し頭冷やそうか【元旦】あけましておめでとうございます【新春】
2011年1月1日 少し頭冷やそうか コメント (2)
そろそろ今年もお終いですね
①アルター Movie 1st なのは ~Stand by Ready~
②アルター フェイト・テスタロッサ(1/8スケール)
③アルター 戦国ランス 戦姫(1/8スケール)
1は今年最高。何気に子供なのはは造形に恵まれてなかったのです。
これが発売される前のアルター製、グッスマ製でさえ…
2は歴代最高の子供フェイトだったんですが、同じ造形師が作った作品が来年1月に発売されるので期待大。この作品を超えてくれるといいな。
3は投げ売りで買った&プレイしていない作品なのですが、躍動感が非常に気に入ってしまった商品。この造形師が好きってのもあるんですけどね。
①アルター Movie 1st なのは ~Stand by Ready~
②アルター フェイト・テスタロッサ(1/8スケール)
③アルター 戦国ランス 戦姫(1/8スケール)
1は今年最高。何気に子供なのはは造形に恵まれてなかったのです。
これが発売される前のアルター製、グッスマ製でさえ…
2は歴代最高の子供フェイトだったんですが、同じ造形師が作った作品が来年1月に発売されるので期待大。この作品を超えてくれるといいな。
3は投げ売りで買った&プレイしていない作品なのですが、躍動感が非常に気に入ってしまった商品。この造形師が好きってのもあるんですけどね。
奈々さん、よかったね!(挨拶
①グッドスマイルカンパニー ねんどろいどRQミク
②Figma ドロッセル
③アルター 百姫
1,2はそれぞれねんどろいど、Figmaの最高峰だと個人的には思っています。
1はいわずもがな。ねんどろいどミクは他を凌駕しています。
2のFigmaは他にも初音ミク、フェイト(19歳ver.)、シグナムあたりも素晴らしいんですけど、稼動を活かしているという意味ではやっぱりドロッセルは本当にいいもの。流石でございますお嬢様。
3は…普通に好きなゲームなんです、朧村正。そのフィギュアを出してくれたってだけで感謝しきれない。
①グッドスマイルカンパニー ねんどろいどRQミク
②Figma ドロッセル
③アルター 百姫
1,2はそれぞれねんどろいど、Figmaの最高峰だと個人的には思っています。
1はいわずもがな。ねんどろいどミクは他を凌駕しています。
2のFigmaは他にも初音ミク、フェイト(19歳ver.)、シグナムあたりも素晴らしいんですけど、稼動を活かしているという意味ではやっぱりドロッセルは本当にいいもの。流石でございますお嬢様。
3は…普通に好きなゲームなんです、朧村正。そのフィギュアを出してくれたってだけで感謝しきれない。
掃除しながらかきかき。
①グッドスマイルカンパニー セイバーリリィ
②アルター トリガーハート・エグゼリカ
③アルター Kos-Mos Ver.4
この3つはとにかく出来が半端ないです。相変わらず場所はとりますけどね。
しかし書いてる途中で気付いたけど、どうやら自分、どうも小さく綺麗に収まっている作品よりもダイナミックな中に納まりのある作品が好きみたいです。
①グッドスマイルカンパニー セイバーリリィ
②アルター トリガーハート・エグゼリカ
③アルター Kos-Mos Ver.4
この3つはとにかく出来が半端ないです。相変わらず場所はとりますけどね。
しかし書いてる途中で気付いたけど、どうやら自分、どうも小さく綺麗に収まっている作品よりもダイナミックな中に納まりのある作品が好きみたいです。
①アルター シグナム
②アルター ヴィータ
③アルター シャマル
ヴォルケンズは全員田中冬至氏が作成してるので統一感ばっちり。
ただザフィーラの発売予定が、まだないのが残念。
シャマルの付属として子犬モードがついてるんですけどぜひ1/7スケールで出して欲しいところ。
②アルター ヴィータ
③アルター シャマル
ヴォルケンズは全員田中冬至氏が作成してるので統一感ばっちり。
ただザフィーラの発売予定が、まだないのが残念。
シャマルの付属として子犬モードがついてるんですけどぜひ1/7スケールで出して欲しいところ。
便乗してマンガ15選もかいてたのですがなんかありきたりになってしまったので…
アルバム15選があるんならフィギュア15選でもいいじゃない!というわけで持ちフィギュアからお気に入りでも。
ただフィギュア買い始めた理由がアルターなのはシリーズなので殆どがそこに固まってしまうんですけどねw
(APはアルター、グッドスマイルカンパニー、マックスファクトリー、俗に言う旧連合信者です)
アルターのなのはシリーズは全て1/7サイズで統一されており、並べて飾ると見栄えのするように出来ています。
しかもその一つ一つが日本の住環境?それっておいしいの といわんばかりの自重をしないスペースの食い方なのでファンを悩ませると共に凄くスケールの大きい商品になっています。
ちなみに画像は
①アルター 高町なのは エクシードモード
②アルター フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム
③アルター 八神はやて
並べると本当に壮観。でも並べられる棚を持ってないのがネック。
…この休み中に新しい棚を買おうかな
アルバム15選があるんならフィギュア15選でもいいじゃない!というわけで持ちフィギュアからお気に入りでも。
ただフィギュア買い始めた理由がアルターなのはシリーズなので殆どがそこに固まってしまうんですけどねw
(APはアルター、グッドスマイルカンパニー、マックスファクトリー、俗に言う旧連合信者です)
アルターのなのはシリーズは全て1/7サイズで統一されており、並べて飾ると見栄えのするように出来ています。
しかもその一つ一つが日本の住環境?それっておいしいの といわんばかりの自重をしないスペースの食い方なのでファンを悩ませると共に凄くスケールの大きい商品になっています。
ちなみに画像は
①アルター 高町なのは エクシードモード
②アルター フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム
③アルター 八神はやて
並べると本当に壮観。でも並べられる棚を持ってないのがネック。
…この休み中に新しい棚を買おうかな
みんな、ねんどろいど買おうず
2010年12月23日 少し頭冷やそうか コメント (13)
アマゾンのフィギュアセールがあまりにも安すぎるので、ちょっとオススメの品をご紹介。
これをきっかけにフィギュアに少しでも興味をみんなが持ってくれたら嬉しいなー。
ってか発売から一月足らずで半額近く~7割引ってどういうことだよ、俺が泣くわっ!
ディフォルメされつつキャラクターの特徴が凝縮された非常に愛らしいシリーズなので、机の上においておくだけで結構面白いのですよ。
基本ねんどろいどは非常に質が高く、実質外れはないのですが、特に今回のセールでお買い得なのは、上からFateよりセイバーさん、文学少女より天野さん、ラブプラスより凛子。
特にラブプラスシリーズは全て値崩れしてるので3種類集めても5k行かないリーズナブルっぷり。
机や棚の開いたスペースが寂しいと思うあなた、一つだけでいいので飾ってみては?
これをきっかけにフィギュアに少しでも興味をみんなが持ってくれたら嬉しいなー。
ってか発売から一月足らずで半額近く~7割引ってどういうことだよ、俺が泣くわっ!
ねんどろいどって何?
既存のキャラクターをおおよそ2~2.5頭身程度にデフォルメ化したフィギュア。同梱パーツの差し替えによって様々な表情やシチュエーションが楽しめる。最近のフィギュア業界のトレンドである「プレイバリューの高さ」が加味されているシリーズと言える。
また、従来のフィギュアにはあまり見られなかったデフォルメ化による純粋な可愛さは、国内のヲタク以外にも、海外のヲタクやヲタクではない女性まで人気がある。
ねんどろいどシリーズの他に、「ねんどろいどぷらす」「ねんどろいど プレイセット」
「ねんどろいどぷち」「ねんどろいどぷちのしんせき」シリーズが有る。
「ニコニコ大百科」より抜粋
ディフォルメされつつキャラクターの特徴が凝縮された非常に愛らしいシリーズなので、机の上においておくだけで結構面白いのですよ。
基本ねんどろいどは非常に質が高く、実質外れはないのですが、特に今回のセールでお買い得なのは、上からFateよりセイバーさん、文学少女より天野さん、ラブプラスより凛子。
特にラブプラスシリーズは全て値崩れしてるので3種類集めても5k行かないリーズナブルっぷり。
机や棚の開いたスペースが寂しいと思うあなた、一つだけでいいので飾ってみては?
行くぜ逝くぜイきまくるぜぇ~!
2010年12月11日 少し頭冷やそうか コメント (2)調子悪いままだけど世界選手権レガシーにでないなんて選択肢はないしね!
見てろよ見てろよ変なテンションで乗り切ってやるぜぇ~!
今日の俺は多分久々に、キてるっ!
見てろよ見てろよ変なテンションで乗り切ってやるぜぇ~!
今日の俺は多分久々に、キてるっ!
今日家出るあたりからふらふらしてたんだけど、会場着いてお昼過ぎくらいから視界が点滅しだしてきて、それからみょーに吐き気して大変大変
今体温が38.9くらい、明日出られるかなぁ
今体温が38.9くらい、明日出られるかなぁ
Foil Sinkhole…だと…!?
2010年12月10日 少し頭冷やそうか世界選手権会場でよっしーにSinkholeのジャッジフォイルが出たとの情報を教えてもらう。
なのでDeadguy EvaのFoilパーツを集める事にしました。ただ本当に最近お金遣いが厳しいので途中で断念するかもしれないですけど、とりあえずはゆっくり集める事にしますw
昨日パーツ獲得に協力してくれたよっしー、キノシタさん、マキさん、キタノ君、その他各位には感謝。
とりあえず昨日手に入れたパーツ
《Sinkhole(UN)》Foil×4
《仕組まれた疫病/Engineered Plague(ULG)》×3
《燻し/Smother(ONS)》×4
《墓忍び/Tombstalker(FUT)》×1
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》×4
《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》×4
《強迫/Duress(USG)》Foil×4
くらいかな?必要なものは…
《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》×4
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》×4
《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》×4
《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》×4
《名誉回復/Vindicate(APC)》×4
《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》Foil×4
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》×1
《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》×1
か…いやこれどう見積もっても20万超えるんじゃね?w
なのでDeadguy EvaのFoilパーツを集める事にしました。ただ本当に最近お金遣いが厳しいので途中で断念するかもしれないですけど、とりあえずはゆっくり集める事にしますw
昨日パーツ獲得に協力してくれたよっしー、キノシタさん、マキさん、キタノ君、その他各位には感謝。
とりあえず昨日手に入れたパーツ
《Sinkhole(UN)》Foil×4
《仕組まれた疫病/Engineered Plague(ULG)》×3
《燻し/Smother(ONS)》×4
《墓忍び/Tombstalker(FUT)》×1
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》×4
《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》×4
《強迫/Duress(USG)》Foil×4
くらいかな?必要なものは…
《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》×4
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》×4
《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》×4
《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》×4
《名誉回復/Vindicate(APC)》×4
《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》Foil×4
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》×1
《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》×1
か…いやこれどう見積もっても20万超えるんじゃね?w