こんな日曜日にお仕事+お酒のコンボとか
2011年5月29日 MTG致死量だわー、どう考えてもストームX=10レベルに致死量だわー
ひみつ日記
APさんはお酒に結構弱い!飲んでるAPさんに絡むと凄い勢いでウザイくらいに絡んでくるので要注意だぞ♪
石鍛冶パッケージを突っ込むだけでオワコンデッキが最新のデッキに見えてくる!不思議!
23土地
4《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
3《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》
4《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4《Hymn to Tourach(FEM)》
3《名誉回復/Vindicate(APC)》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》
2《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》
1《光と影の剣/Sword of Light and Shadow(DST)》
サイド
1 殴打頭蓋
14 未定
23土地
4《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
3《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》
4《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4《Hymn to Tourach(FEM)》
3《名誉回復/Vindicate(APC)》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》
2《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》
1《光と影の剣/Sword of Light and Shadow(DST)》
サイド
1 殴打頭蓋
14 未定
とりあえず簡易レポだけ。
1戦目 バント ○ー○
R2 ボブ独楽じゃなくても聖遺独楽で十分強いんですよ先生。除去を徹底的に引いて勝ち。
2戦目 UBG LS(キタノ君) ×-×
R2 アド差は絶望的なもののペス降臨したので捲くり返せるか、と思ってトークンをパンプしたらTropical Islandの1マナから四肢切断されたw
黒マナないからと言ってアクションしたけどそれを逆に狙われていたと言うアホの典型例。
3戦目 Fires(ぽま山兄貴) ○-×-○
R1 ハンデス強いぞ、聖遺強いぞ
R3 ランデス強いぞ、タルモ強いぞ
4戦目 石鍛冶フェアリー ○-×-○
R1,R3 ランデスってば最強ね!
5戦目 CTG(よっしー) ○ー○
R1 超凶悪ハンドだったしドローもほぼパーフェクトだったwペス子さんつえー
R2 トリマリ相手にランデス連打はずるいよね、うん
ドリームホール ○-×-×
R3 血染めの月が怖いからってショーテルコンボ揃ってるのにショーテルを落さないとかw
とりあえず4-2でした。ただ最終戦はもうちょっと考えれば勝てたんじゃないかなー、正直この日の勝ちゲームは1戦目のバント以降、全て右手だけで勝ち取ってしまった。寝不足だったものの大いに反省。
【閑話休題】
・YMZKさんとSaitomuさんとナモが超起源を回しているとき、「超ご機嫌だね!」とジョークをいったら超不機嫌な顔をされた。ぐぬぬ。
・なんか鼻血?が出たらしいからぽま山兄貴にティッシュを上げたんだけど、対戦中に鼻の穴にティッシュを入れるのはいろいろ酷いと思う。正直笑いをこらえるのに精一杯だった、って言うか声だして笑っちゃった
・めいとオサダ君が誕生日プレゼントをくれた。我ながら幸せものだなー、二人ともありがとう。でも三十路言うな
どうやら疲れているようだ、寝よう
1戦目 バント ○ー○
R2 ボブ独楽じゃなくても聖遺独楽で十分強いんですよ先生。除去を徹底的に引いて勝ち。
2戦目 UBG LS(キタノ君) ×-×
R2 アド差は絶望的なもののペス降臨したので捲くり返せるか、と思ってトークンをパンプしたらTropical Islandの1マナから四肢切断されたw
黒マナないからと言ってアクションしたけどそれを逆に狙われていたと言うアホの典型例。
3戦目 Fires(ぽま山兄貴) ○-×-○
R1 ハンデス強いぞ、聖遺強いぞ
R3 ランデス強いぞ、タルモ強いぞ
4戦目 石鍛冶フェアリー ○-×-○
R1,R3 ランデスってば最強ね!
5戦目 CTG(よっしー) ○ー○
R1 超凶悪ハンドだったしドローもほぼパーフェクトだったwペス子さんつえー
R2 トリマリ相手にランデス連打はずるいよね、うん
ドリームホール ○-×-×
R3 血染めの月が怖いからってショーテルコンボ揃ってるのにショーテルを落さないとかw
とりあえず4-2でした。ただ最終戦はもうちょっと考えれば勝てたんじゃないかなー、正直この日の勝ちゲームは1戦目のバント以降、全て右手だけで勝ち取ってしまった。寝不足だったものの大いに反省。
【閑話休題】
・YMZKさんとSaitomuさんとナモが超起源を回しているとき、「超ご機嫌だね!」とジョークをいったら超不機嫌な顔をされた。ぐぬぬ。
・なんか鼻血?が出たらしいからぽま山兄貴にティッシュを上げたんだけど、対戦中に鼻の穴にティッシュを入れるのはいろいろ酷いと思う。正直笑いをこらえるのに精一杯だった、って言うか声だして笑っちゃった
・めいとオサダ君が誕生日プレゼントをくれた。我ながら幸せものだなー、二人ともありがとう。でも三十路言うな
どうやら疲れているようだ、寝よう
HOTのプロフィールが
2011年5月16日 少し頭冷やそうか コメント (5)職業
千葉
え?
ホームタウン
神奈川県平塚市
ええ?
【この日記のプロフィール】
千葉
え?
ホームタウン
神奈川県平塚市
ええ?
【この日記のプロフィール】
千葉県在住のヘタレMTGプレイヤー。ただMTGだけに拘らず、ゲームやマンガ、時事ネタなども取り扱っていく予定。どうぞ温かい目で見守ってやってくださいな。
参加してきました(挨拶)。
正直Mental Misstepに関しては過小評価していたのでそこまで気にしていなかったんですけど、会場を見渡す限りのMental Misstep環境。
31人参加で73枚の採用数ってどういうことなの…まあでも、逆に言えばHymnやボブ、タルモは通りやすくなってんじゃないの!?と楽観的に考えて参加。
デッキはいつものEva。
http://hatsunemiku.diarynote.jp/201005040211077440/
最近は親和と毒が減ってるので、喉首狙いがお気に入り。Mental Misstepにも引っかからないしね。
あと英Foil2枚、絶賛募集中。
1戦目 CTG ○-○
よっしーの後輩の人。
①思考囲いで安全確認してからの聖遺の騎士祭りで勝ち。
②3ターン目に相殺独楽が決まってしまいgg…と思いきや名誉回復で割れたのでエルズペスを通して勝ち。
2戦目 石鍛冶フェアリー ○-○(NATUさん)
えるしってるか、いしかじでっきはまなべーすつめると、けっこうつらいみたい
①思考囲いを呪文詰まりで弾かれるものの聖遺の騎士でドブン。
②ランド割って装備にレスポンスで除去連打して、テンポ勝ち。
3戦目 ウーズリアニ ○-○(abigaraさん)
①相手マリガンして土地事故気味のところを手札&土地破壊連打して勝ち。
②相手マリガンして土地事故気味のところを手札&土地破壊連打しt(ry
3戦とも全部ドブン勝ちしてるって凄くね?早々にTOP8確定。
4、5戦目 ID
TOP8の面子が自分、オサダ君、馬の人、御大、よっしー、NATUさん、abigaraさん、トーナさん…とみんな顔見知り。これなんてDNらんちき大決戦?
Quarter Final ドラゴンシュート ○-○(オサダ君)
別名「オサダクラッシュ」。数々の精神的躓きを使っているプレイヤーの心を精神的に躓かせてきた模様。
①相手ダブマリのところをHymnで崩して聖遺の騎士で勝利。
②相手マリガンのところをHymnで崩してボブのアドで勝利。
運ゲー。本当は先手ゲーの傾向が強いんだけどね。
Semi Final BW No UMA ○-○(馬の人)
詳しくはカバレッジ参照。
http://www.happymtg.com/coverage/2418/
①ランデス連打してる間にボブ3とペスと独楽引いたd=(^q^)=b
②不毛2連打されてggと思いきや、フェッチ2、Hymn、聖遺2、タルモ、疫病と鬼ヅモしたd=(^q^)=b
FINAL バント ×-×(トーナさん)
詳しくはカバレージ参照。
http://www.happymtg.com/coverage/2429/
①1マリで不毛2、Scrubland1、タルモ1、Sinkhole1、名誉回復1な土地を詰められそうなハンドをキープしたら教主2連打からヴェンデリオンまでつなげられてしまう。
しかもあっちのハンドにも不毛2枚が…空からの5点クロックを名誉回復までつなげることも適わずgg
②タルモ1、聖遺1、独楽1、フェッチ2、bayou2をキープ。
独楽を躓かれてもタルモでかくなるし、聖遺を着地させれば不毛ハメが期待できると思ったけどそんなことはなかった。
ずっと独楽を回し続けたものの除去12枚の打ち引けたのはヴェンデリオンに弾かれた名誉回復と、最後っ屁で打った喉首狙いのみでしたとさ、ちゃんちゃん。
ただサイドボーディングもミスってたので仕方がないわ
というわけで2位でしたー。最終戦まで絶好調だったけど最後の最後で無念の敗北。でも面白かったなー。
しかし最初にも言ったとおり会場は見渡す限り、環境は精神的つまづきだらけ。
流石にこの人気は一過性だとは思うけど、大方の予想通り、いやそれ以上に非常に強いのでマッチングするデッキにはこれからも使われ続けると思います。
ただおかげで相対的にHymn、ボブ、タルモが強いのなんの。これからも黒の価値は揺るぎそうにないです。
正直Mental Misstepに関しては過小評価していたのでそこまで気にしていなかったんですけど、会場を見渡す限りのMental Misstep環境。
31人参加で73枚の採用数ってどういうことなの…まあでも、逆に言えばHymnやボブ、タルモは通りやすくなってんじゃないの!?と楽観的に考えて参加。
デッキはいつものEva。
http://hatsunemiku.diarynote.jp/201005040211077440/
最近は親和と毒が減ってるので、喉首狙いがお気に入り。Mental Misstepにも引っかからないしね。
あと英Foil2枚、絶賛募集中。
1戦目 CTG ○-○
よっしーの後輩の人。
①思考囲いで安全確認してからの聖遺の騎士祭りで勝ち。
②3ターン目に相殺独楽が決まってしまいgg…と思いきや名誉回復で割れたのでエルズペスを通して勝ち。
2戦目 石鍛冶フェアリー ○-○(NATUさん)
えるしってるか、いしかじでっきはまなべーすつめると、けっこうつらいみたい
①思考囲いを呪文詰まりで弾かれるものの聖遺の騎士でドブン。
②ランド割って装備にレスポンスで除去連打して、テンポ勝ち。
3戦目 ウーズリアニ ○-○(abigaraさん)
①相手マリガンして土地事故気味のところを手札&土地破壊連打して勝ち。
②相手マリガンして土地事故気味のところを手札&土地破壊連打しt(ry
3戦とも全部ドブン勝ちしてるって凄くね?早々にTOP8確定。
4、5戦目 ID
TOP8の面子が自分、オサダ君、馬の人、御大、よっしー、NATUさん、abigaraさん、トーナさん…とみんな顔見知り。これなんてDNらんちき大決戦?
Quarter Final ドラゴンシュート ○-○(オサダ君)
別名「オサダクラッシュ」。数々の精神的躓きを使っているプレイヤーの心を精神的に躓かせてきた模様。
①相手ダブマリのところをHymnで崩して聖遺の騎士で勝利。
②相手マリガンのところをHymnで崩してボブのアドで勝利。
運ゲー。本当は先手ゲーの傾向が強いんだけどね。
Semi Final BW No UMA ○-○(馬の人)
詳しくはカバレッジ参照。
http://www.happymtg.com/coverage/2418/
①ランデス連打してる間にボブ3とペスと独楽引いたd=(^q^)=b
②不毛2連打されてggと思いきや、フェッチ2、Hymn、聖遺2、タルモ、疫病と鬼ヅモしたd=(^q^)=b
FINAL バント ×-×(トーナさん)
詳しくはカバレージ参照。
http://www.happymtg.com/coverage/2429/
①1マリで不毛2、Scrubland1、タルモ1、Sinkhole1、名誉回復1な土地を詰められそうなハンドをキープしたら教主2連打からヴェンデリオンまでつなげられてしまう。
しかもあっちのハンドにも不毛2枚が…空からの5点クロックを名誉回復までつなげることも適わずgg
②タルモ1、聖遺1、独楽1、フェッチ2、bayou2をキープ。
独楽を躓かれてもタルモでかくなるし、聖遺を着地させれば不毛ハメが期待できると思ったけどそんなことはなかった。
ずっと独楽を回し続けたものの除去12枚の打ち引けたのはヴェンデリオンに弾かれた名誉回復と、最後っ屁で打った喉首狙いのみでしたとさ、ちゃんちゃん。
ただサイドボーディングもミスってたので仕方がないわ
というわけで2位でしたー。最終戦まで絶好調だったけど最後の最後で無念の敗北。でも面白かったなー。
しかし最初にも言ったとおり会場は見渡す限り、環境は精神的つまづきだらけ。
流石にこの人気は一過性だとは思うけど、大方の予想通り、いやそれ以上に非常に強いのでマッチングするデッキにはこれからも使われ続けると思います。
ただおかげで相対的にHymn、ボブ、タルモが強いのなんの。これからも黒の価値は揺るぎそうにないです。
人の記事をプッシュするだけで恐縮ですけど
2011年5月13日 MTG魚を使う人もメタる人も、新環境に触れる前にこの記事を必読すべし。
レガシーデッキ解説:NPH後のマーフォークとプレイング(ポリスさんのDNより引用)
http://police.diarynote.jp/201105130447447015/
理詰めで新環境における魚のデッキレシピと構築理論、更にはプレイング面まで具体的に書かれた至れり尽くせりの素晴らしいコラム。
魚に食うか、食われるか。それを決めるのはこの記事を読んでからでも遅くはないのでは?
レガシーデッキ解説:NPH後のマーフォークとプレイング(ポリスさんのDNより引用)
http://police.diarynote.jp/201105130447447015/
理詰めで新環境における魚のデッキレシピと構築理論、更にはプレイング面まで具体的に書かれた至れり尽くせりの素晴らしいコラム。
魚に食うか、食われるか。それを決めるのはこの記事を読んでからでも遅くはないのでは?
やあ~↓めぇ~↑い♪
2011年5月12日 アニメ・マンガ コメント (5)
何気に最近花咲くいろはが面白いです。今期のアニメはシュタゲ以外見る気がなかったんですけどいまだに継続視聴しちゃってます。
なんかNHKの昼ドラ的なノリが凄くいい。あと作画が凄く安定してて安心してみていられます。これって本当に重要。
自分もかわいい女の子にホビロン!と罵られたり書いたエロ小説の感想を求めたりしてみたい(^q^)
なんかNHKの昼ドラ的なノリが凄くいい。あと作画が凄く安定してて安心してみていられます。これって本当に重要。
自分もかわいい女の子にホビロン!と罵られたり書いたエロ小説の感想を求めたりしてみたい(^q^)
久々にRatingを見たら
2011年5月11日 MTG コメント (2)Eternal (as of 2011-05-09)
1747 rating 680 matches 128 events
2549 All 45 Japan 45 Japan 2 JP-Chiba-ken
…おかしい、1700台陥落してるだろうなーと思ってたのに、明らかにおかしい。
最近ずっと勝ってないし、こんなの絶対おかしいよと思って再確認。
そしたら4-0-2した晴れる屋のGPTが更新されていて、3連敗スタートで3-4だった板橋のGPTが反映されていない事が判明。
これが早く反映されてくれないと、あとで凄い遣る瀬無い気分を味わう事になりそうだわぁ
1747 rating 680 matches 128 events
2549 All 45 Japan 45 Japan 2 JP-Chiba-ken
…おかしい、1700台陥落してるだろうなーと思ってたのに、明らかにおかしい。
最近ずっと勝ってないし、こんなの絶対おかしいよと思って再確認。
そしたら4-0-2した晴れる屋のGPTが更新されていて、3連敗スタートで3-4だった板橋のGPTが反映されていない事が判明。
これが早く反映されてくれないと、あとで凄い遣る瀬無い気分を味わう事になりそうだわぁ
シュタインズゲート第5話で
2011年5月7日 少し頭冷やそうか助手とオカリンがカードゲームをやっているシーンで、ターンごとに砂時計ひっくり返してたけど凄くオサレだね
スロープレイに対しての対策や自分の時間管理にも使えるし、一度試してみるまである
…ただ台パンして女の子を泣かすのはどうかと思うよ!みんなも気をつけよう!
はあ、紅莉栖ちゃんマジ紅莉栖ちゃん
スロープレイに対しての対策や自分の時間管理にも使えるし、一度試してみるまである
…ただ台パンして女の子を泣かすのはどうかと思うよ!みんなも気をつけよう!
はあ、紅莉栖ちゃんマジ紅莉栖ちゃん
このGWで自分のしみじみと実感したので、真面目にプレイングの向上に取り組むつもりです
ありがたい事に、自分の周りには強いプレイヤーが非常に多いので、練習相手には事欠かないはずだしね
なので暫くは大会出場よりもフリーデュエル…というか調整に重きを置こうかと。
なので対戦望まれたときは生暖かい目で相手していただけると助かります>関係者各位
ミスが多いのは情けないけど、プレイングミスを指摘してくれる人が多い幸せな環境だしね、改善するなら今のうちっぽい
ありがたい事に、自分の周りには強いプレイヤーが非常に多いので、練習相手には事欠かないはずだしね
なので暫くは大会出場よりもフリーデュエル…というか調整に重きを置こうかと。
なので対戦望まれたときは生暖かい目で相手していただけると助かります>関係者各位
ミスが多いのは情けないけど、プレイングミスを指摘してくれる人が多い幸せな環境だしね、改善するなら今のうちっぽい
ミクさんがとうとう米国でトヨタのCMに
2011年5月7日 動画 コメント (2)出演したのはいいんだけど…個人的な感想を言わせていただいたら
「こ れ は ひ ど い」
いくらなんでもCGが酷すぎる。これは海外でネタになってしまうんじゃなイカ?
ローポリでもあれだけセガはDIVAで可愛く見せてたのに、ハイポリであれはないでしょう…
セガからモデルを借りるなり、MMDモデルを使ったほうが絶対によかった
あれはアメリカナイズされてるんじゃなくて手を抜いてるだけでしょう
「こ れ は ひ ど い」
いくらなんでもCGが酷すぎる。これは海外でネタになってしまうんじゃなイカ?
ローポリでもあれだけセガはDIVAで可愛く見せてたのに、ハイポリであれはないでしょう…
セガからモデルを借りるなり、MMDモデルを使ったほうが絶対によかった
あれはアメリカナイズされてるんじゃなくて手を抜いてるだけでしょう
D-ArtsのロックマンXが思った以上に素晴らしい
2011年5月3日 少し頭冷やそうか コメント (1)
今、このクオリティで出してくれるとか、ボンボン世代にとっては胸熱すぎる!
お布施のつもりで買ったけど、稼動範囲も広いし見た目もイケメン
顔はイナフキン顔だけど体つきはX4~7のSENSEI絵に準拠した感じ
しかもショット連打のエフェクトやチャージショットのギミックまで…
愛によってしか為せない業です、素直に感動。
ゼロも出るみたいだしVAVAやシグマも出して欲しいわー
そして望むらくはZERO、DASHシリーズのキャラクターと続けていって欲しいところ。
お布施のつもりで買ったけど、稼動範囲も広いし見た目もイケメン
顔はイナフキン顔だけど体つきはX4~7のSENSEI絵に準拠した感じ
しかもショット連打のエフェクトやチャージショットのギミックまで…
愛によってしか為せない業です、素直に感動。
ゼロも出るみたいだしVAVAやシグマも出して欲しいわー
そして望むらくはZERO、DASHシリーズのキャラクターと続けていって欲しいところ。
第1回HOTに参加しました
2011年5月1日 趣味 コメント (3)最近は新宿飴レガシーが始まって以降、あちらにお邪魔させていただいていたのですが、本日はHOTさんにお邪魔してきました。
久々にTommyさんとかにあえて嬉しかったな。今週は休み多いし晴れる屋さんにも顔を出す予定なんでまた仲良くしてやってください(挨拶
もうデッキは迷う必要なし。一張羅デッキのEva。以下レポ。
http://hatsunemiku.diarynote.jp/201005040211077440/
1戦目 Hivemind ○-×-×(abigaraさん)
①Sinkhole2、Vindicate1、聖遺の騎士からの不毛の大地3のドブン。
②ザ・ヌルキープ。本日1回目のお説教部屋行き決定(ナモ談)。
Hymnをピアスされて普通にコンボ決められて負け。独楽頼りじゃ遅すぎました。
③ボブをWill、タルモを黒パクトで除去されてしまい、グダる。そして出てくるジェイス。
これをノータイムで名誉回復するものの、これにて本日2回目のお説教部屋行き決定(オサダ君談)。
結果論ではあるものの、あちらに6マナあったので、名誉回復を手札に温存するのではなく2マナランドに打ち込んでおくべきだったらしい。
まあそんなこんなでエンドターンにLim-Dul’s Vaultで集団意識を積まれてしまい赤契約死。ぐぬぬ。
相性的には相当よいマッチだったけど、人間的に負けるべくして負けてしまったので仕方がない。
ただここで負けてしまったのが地獄の始まりだったのです…
2戦目 ゴブリン ×-×
MTG界隈では珍しい女性の方。会話してて楽しかったです。
①あちら先手から出てくるラッキー。ノータイムでソープロするものの2T目、さらに2体のラッキーが…w
あとはマトロン、リングリーダーと繋がれてしまい負け。ぐぬぬ。
②薬瓶は名誉回復し、ランドを不毛で詰めて聖遺の騎士のハッスルタイムに突入。
ハンドは5マナ3体だって知ってるし除去2枚あるし押し切れるっしょー、と高を括っていたら…次のターン、相手血染めの月。
まあでもあと2発殴れば終わりだし、押し切れるかなーと甘く考えていたら、バウンスゴブリンに聖遺の騎士を戻されてしまい、何もプレイする事が出来なくなりgg。
時間が余ったのでフリーデュエルまでしていただきました。感謝。
3戦目ベルチャー ×-× (ら。さん)
緑単である事を祈るものの、スリーブを見たらどう見てもベルチャーです、本当にありがとうございました。
①後手1ターン目、ティロ・フィナーレ(砲撃)!される。
②思考囲いでエンプティを抜いた返しに燃え立つ願いからティロ・フィナーレ(物理)!される。
ただここも本日3回目のお説教部屋(Pさん談)。強迫があるならライフ気にして最初は強迫から入れt(ry
そうね。誰だってそうする。普段の俺だってそうする。ら。さんとの試合が面白すぎて手なりになりすぎてたw
あと、どうせあちらの次のドローが金属モックスorベルチャーor燃え立つ願い以外はマナブーストであるという前提を考えるのならば、燃え立つ願いからのエンプティを止められない。
なのでマナブーストを抜いておけばX=1分減らせたので、結果論としては負けただろうけどそっちの方がよかったんじゃないか、という事。
本日のお説教部屋は凄く為になった。結果論じゃなくこういうことやってるから負けるのね、要練習。
4戦目 白黒The Rack ○-×
①罠の橋+底なしの奈落でロックされ、拷問台で死亡。ただ名誉回復を引き込めれば勝てたので、長々と投了せずに続けてしまった。対戦相手の方にも申し訳ない。この時点で残り15分也。
②強迫、Hymnからの聖遺の騎士+ペスでドブン。残り8分。
③いい感じに罠の橋で止められてしまうものの、聖遺の騎士であちらのランドを詰める。
ただ追加5ターンでお互いに決め手を欠き引き分け。
5戦目 ナヤバーン △-○-○
①ナカティルをソープロし、そのまま押し切れるか…と思いきや、まさかの発展の代価。
ただ相手もライフがなかったので引き分け。
②発展の代価を使われる≒不毛の大地は警戒しなくてよいので過剰なランドセットはせず、ランデス連打でハメ勝利。
③2本目と同じくランデスハメで勝利。Sinkholeは偉大。
ようやくこの日初勝利だぞー!
6戦目 緑単ポンザ ×-○-○
①ランデスくらいまくって持久戦になるものの、グダったあとのガラク十手が止まらずに負け。
②生の躍動を貼られるものの、相手のマナベースがどうやらカツカツの模様。
ボブを着地させてアドバンテージをとり、後は十手で殴られないようにソープロしてテンポ勝ち。
③またもマリガンなものの、緑単はボブを除去れないので生き残ると一方的。追加5ターン目にギリギリ押し切り。
緑よりも黒の方がランデスタイミングが1ターン早いので、それが明暗を分けた感じ。
7戦目 フェアリー ○-○(SYOさん)
①ダブルシンクホール!それは!Hymnでランド2枚を落とす!全く新しい手札破壊!
まあ要するにHymnがチートな落としかたする+4T目にSinkhole2連打して勝ち。
②自分ワンマリ、あちらダブマリでスタート。
ただあちらはブレスト連打で土地を探しにいくものの、3枚目の土地が見つからない模様。
なのでここぞとばかりに名誉回復を島に打ち込み、タルモ3連打で勝利。
結果3-3-1、何とか五割キープ。0-3-1からよく持ち直したw
しかしやっぱり大きい大会はレベル高いなー。下の卓はローグデッキが多かったものの、一筋縄でいかない相手ばかりで楽しかった。
ただ楽しむ事も大事だけど、真剣さを忘れちゃいけないね、4日にはGPT、8日にはAMCなんでどこかで成績残したいな、と思いつつ。
閑話休題。大会は結果に関係なく最後まで出るポリシーだけど、せっかく主催側がデュアランチャレンジなんて面白いイベントを用意してくれているのに参加しないのは勿体無いな、とちょっと昨日は思ってしまった。
次回のHOTでは何敗したらドロップ、と考えてあわよくば参加してみてもいいかも。
久々にTommyさんとかにあえて嬉しかったな。今週は休み多いし晴れる屋さんにも顔を出す予定なんでまた仲良くしてやってください(挨拶
もうデッキは迷う必要なし。一張羅デッキのEva。以下レポ。
http://hatsunemiku.diarynote.jp/201005040211077440/
1戦目 Hivemind ○-×-×(abigaraさん)
①Sinkhole2、Vindicate1、聖遺の騎士からの不毛の大地3のドブン。
②ザ・ヌルキープ。本日1回目のお説教部屋行き決定(ナモ談)。
Hymnをピアスされて普通にコンボ決められて負け。独楽頼りじゃ遅すぎました。
③ボブをWill、タルモを黒パクトで除去されてしまい、グダる。そして出てくるジェイス。
これをノータイムで名誉回復するものの、これにて本日2回目のお説教部屋行き決定(オサダ君談)。
結果論ではあるものの、あちらに6マナあったので、名誉回復を手札に温存するのではなく2マナランドに打ち込んでおくべきだったらしい。
まあそんなこんなでエンドターンにLim-Dul’s Vaultで集団意識を積まれてしまい赤契約死。ぐぬぬ。
相性的には相当よいマッチだったけど、人間的に負けるべくして負けてしまったので仕方がない。
ただここで負けてしまったのが地獄の始まりだったのです…
2戦目 ゴブリン ×-×
MTG界隈では珍しい女性の方。会話してて楽しかったです。
①あちら先手から出てくるラッキー。ノータイムでソープロするものの2T目、さらに2体のラッキーが…w
あとはマトロン、リングリーダーと繋がれてしまい負け。ぐぬぬ。
②薬瓶は名誉回復し、ランドを不毛で詰めて聖遺の騎士のハッスルタイムに突入。
ハンドは5マナ3体だって知ってるし除去2枚あるし押し切れるっしょー、と高を括っていたら…次のターン、相手血染めの月。
まあでもあと2発殴れば終わりだし、押し切れるかなーと甘く考えていたら、バウンスゴブリンに聖遺の騎士を戻されてしまい、何もプレイする事が出来なくなりgg。
時間が余ったのでフリーデュエルまでしていただきました。感謝。
3戦目ベルチャー ×-× (ら。さん)
緑単である事を祈るものの、スリーブを見たらどう見てもベルチャーです、本当にありがとうございました。
①後手1ターン目、ティロ・フィナーレ(砲撃)!される。
②思考囲いでエンプティを抜いた返しに燃え立つ願いからティロ・フィナーレ(物理)!される。
ただここも本日3回目のお説教部屋(Pさん談)。強迫があるならライフ気にして最初は強迫から入れt(ry
そうね。誰だってそうする。普段の俺だってそうする。ら。さんとの試合が面白すぎて手なりになりすぎてたw
あと、どうせあちらの次のドローが金属モックスorベルチャーor燃え立つ願い以外はマナブーストであるという前提を考えるのならば、燃え立つ願いからのエンプティを止められない。
なのでマナブーストを抜いておけばX=1分減らせたので、結果論としては負けただろうけどそっちの方がよかったんじゃないか、という事。
本日のお説教部屋は凄く為になった。結果論じゃなくこういうことやってるから負けるのね、要練習。
4戦目 白黒The Rack ○-×
①罠の橋+底なしの奈落でロックされ、拷問台で死亡。ただ名誉回復を引き込めれば勝てたので、長々と投了せずに続けてしまった。対戦相手の方にも申し訳ない。この時点で残り15分也。
②強迫、Hymnからの聖遺の騎士+ペスでドブン。残り8分。
③いい感じに罠の橋で止められてしまうものの、聖遺の騎士であちらのランドを詰める。
ただ追加5ターンでお互いに決め手を欠き引き分け。
5戦目 ナヤバーン △-○-○
①ナカティルをソープロし、そのまま押し切れるか…と思いきや、まさかの発展の代価。
ただ相手もライフがなかったので引き分け。
②発展の代価を使われる≒不毛の大地は警戒しなくてよいので過剰なランドセットはせず、ランデス連打でハメ勝利。
③2本目と同じくランデスハメで勝利。Sinkholeは偉大。
ようやくこの日初勝利だぞー!
6戦目 緑単ポンザ ×-○-○
①ランデスくらいまくって持久戦になるものの、グダったあとのガラク十手が止まらずに負け。
②生の躍動を貼られるものの、相手のマナベースがどうやらカツカツの模様。
ボブを着地させてアドバンテージをとり、後は十手で殴られないようにソープロしてテンポ勝ち。
③またもマリガンなものの、緑単はボブを除去れないので生き残ると一方的。追加5ターン目にギリギリ押し切り。
緑よりも黒の方がランデスタイミングが1ターン早いので、それが明暗を分けた感じ。
7戦目 フェアリー ○-○(SYOさん)
①ダブルシンクホール!それは!Hymnでランド2枚を落とす!全く新しい手札破壊!
まあ要するにHymnがチートな落としかたする+4T目にSinkhole2連打して勝ち。
②自分ワンマリ、あちらダブマリでスタート。
ただあちらはブレスト連打で土地を探しにいくものの、3枚目の土地が見つからない模様。
なのでここぞとばかりに名誉回復を島に打ち込み、タルモ3連打で勝利。
結果3-3-1、何とか五割キープ。0-3-1からよく持ち直したw
しかしやっぱり大きい大会はレベル高いなー。下の卓はローグデッキが多かったものの、一筋縄でいかない相手ばかりで楽しかった。
ただ楽しむ事も大事だけど、真剣さを忘れちゃいけないね、4日にはGPT、8日にはAMCなんでどこかで成績残したいな、と思いつつ。
閑話休題。大会は結果に関係なく最後まで出るポリシーだけど、せっかく主催側がデュアランチャレンジなんて面白いイベントを用意してくれているのに参加しないのは勿体無いな、とちょっと昨日は思ってしまった。
次回のHOTでは何敗したらドロップ、と考えてあわよくば参加してみてもいいかも。
【安定の】こんなの絶対おかしいよ【さやか】
2011年5月1日 少し頭冷やそうか
尼でショッピング中、酷いものを目にした
まどか☆マギカお守りグッズシリーズ[ブロッコリー]
魔法少女まどか☆マギカ お守り 鹿目まどか -心願成就-
魔法少女まどか☆マギカ お守り 暁美ほむら -学業成就-
魔法少女まどか☆マギカ お守り 巴マミ -厄除祈願-
魔法少女まどか☆マギカ お守り 美樹さやか -恋愛成就-
どう見てもマミとさやかのは成就しないだろ、いい加減にしろ!
まどか☆マギカお守りグッズシリーズ[ブロッコリー]
魔法少女まどか☆マギカ お守り 鹿目まどか -心願成就-
魔法少女まどか☆マギカ お守り 暁美ほむら -学業成就-
魔法少女まどか☆マギカ お守り 巴マミ -厄除祈願-
魔法少女まどか☆マギカ お守り 美樹さやか -恋愛成就-
どう見てもマミとさやかのは成就しないだろ、いい加減にしろ!
Project Diva2.5(仮)発売決定!
2011年4月29日 少し頭冷やそうかhttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52454976.html
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
許した、ソニーめ俺の情報流して絶対に許さないよと思ってたけど許した!
でもクレジット情報だけは勘弁な!
でも(仮)ってみるとシュタインズゲート思い出しちゃうわw
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
許した、ソニーめ俺の情報流して絶対に許さないよと思ってたけど許した!
でもクレジット情報だけは勘弁な!
でも(仮)ってみるとシュタインズゲート思い出しちゃうわw
4/29 特に予定なし
4/30 GPTプロビデンス(千葉市民会館)or 新宿飴レガシー
5/1 特に予定なし
5/2 お・し・ご・と♪
5/3 親戚にご挨拶へ
5/4 GPTプロビデンス(晴れる屋)
5/5 晴れる屋レガシー
5/6 お・し・ご・と♪
5/7 新宿飴レガシー
8日の休み中、4回も出れるとか胸熱だな!
ただ29日は晴れる屋チーム戦のみ、5/1は特にレガシー大会はなしなのかな
4/30 GPTプロビデンス(千葉市民会館)or 新宿飴レガシー
5/1 特に予定なし
5/2 お・し・ご・と♪
5/3 親戚にご挨拶へ
5/4 GPTプロビデンス(晴れる屋)
5/5 晴れる屋レガシー
5/6 お・し・ご・と♪
5/7 新宿飴レガシー
8日の休み中、4回も出れるとか胸熱だな!
ただ29日は晴れる屋チーム戦のみ、5/1は特にレガシー大会はなしなのかな
参加してきました。参加者は会場移転後、最も少ない人数だったんじゃないかな?合計5回戦。
ゆったりプレイできました。こういうのもたまにはいいやね。
しかし今環境はコンボ全盛期。High tide、ANT、そしてHive mindを会場のそこら中に見かける有様でした。
こういうときこそコンボキラーの意地を見せるとき!デッキはいつもどおりDeadguy Eva。以下レポ。
1戦目 The Gate ×-○-×
①先手ワンマリでボブスタート。Hymn、ボブ除去でも勝てるプランだったけどダクリからHymnでランド2落とされエディクトで乙。想定外でした。
②ワンマリスタート。相手のハンドが除去だらけだったのでゆっくり展開でスタート。
ハンデスを引き込み生物を出すプランにしようと思ったらペスが全てを解決してくれました。
③後手ダブマリ…しかもHymnキープしてるのがバレバレで陰謀団式療法でピタリ当てられて乙。
やっぱ単色きちー。
2戦目 ANT ○-○
①思考囲いで冥府の教示者を落とし、Sinkhole連打したらあちらが燃え立つ願いから巣穴からの総出をX=2でブッパしてくる。
ただハンドにペスがあったので守りきって捲くり勝ち。
②後手ワンマリ。ボブを2体出されてちょっとピンチになるものの疫病で両方除去して聖遺の騎士でライフを削る。
そしたらライフ5、残りハンド0からむかつきを打たれるものの、もちろんアド死。
またANT勝率上がってきたぞー、ってかコンボに勝てないとこのデッキの存在意義ないし。
3戦目 CAW Blade+Punishing Fire(hやfぢさん)
①先手ワンマリ。タルモや聖遺でもお空は止まらんのですよー。十手にカウンターがたくさん乗ってしまい負け。
②Caw Bladeはランデスでテンポとって圧殺するのが一番楽ちん、ちぃ覚えた!
聖遺の騎士の次元連結システムでランド割りまくって勝ち。
③だからお空は止まらないと…!鷹&ブレストや白黒剣で地味にアドを取られてチクチク攻撃されて負け。
石鍛冶ってば最強ね!
4戦目 しろーコン ○-×-○(しろー君)
①ランデス2連発したら相手ランドビタどまりで勝ち。
②後手ワンマリ。思考囲いを呪文貫きではじかれたと思ったら、返しにまさかの堆肥。ランデス抜いちゃったよ…
しかもそういうサイドインミスを嘲笑うように燻し3枚引いてしまい、ジェイスとテゼレットが出てしまい負け。
③キレサイドインしてスタート。ハンデス連打から聖遺の騎士を着地させ、次元連結してランド割り続けて勝ち。
今日はランデスが強い日。
5戦目 白ウィニー ×-○-○
①名誉回復でランド破壊した返しにおかれる薬瓶。そこから生物が止まらずにワラワラ出てきて負け。プランミスェ…
②お互いにワンマリ。思考囲いしたらランド2だったので、ミラクルを出させないようにランデス連打して勝ち。
③相手除去たっぷりハンドなものの、こっちにプレッシャーを掛けられない。なのでルーンの母を疫病で除去してペス子さんを降臨させる。
あとはこっちの独壇場。
ハンデスデッキに攻め手のない除去たっぷりハンドをキープしたら×。Hymnの格好の的。
というわけで3-2のぱんぴーでした。相変わらずぱっとしないなー。
コンボ環境だから環境的には追い風のはずなんだけど…
The Gateとか白ウィニーとか決して当たり運がよろしくなかったかな?
あとちょっと本日はマリガンが多かった。ちょっとキープ基準を考え直した方がよいかもしれない。
そんなところで。
ゆったりプレイできました。こういうのもたまにはいいやね。
しかし今環境はコンボ全盛期。High tide、ANT、そしてHive mindを会場のそこら中に見かける有様でした。
こういうときこそコンボキラーの意地を見せるとき!デッキはいつもどおりDeadguy Eva。以下レポ。
1戦目 The Gate ×-○-×
①先手ワンマリでボブスタート。Hymn、ボブ除去でも勝てるプランだったけどダクリからHymnでランド2落とされエディクトで乙。想定外でした。
②ワンマリスタート。相手のハンドが除去だらけだったのでゆっくり展開でスタート。
ハンデスを引き込み生物を出すプランにしようと思ったらペスが全てを解決してくれました。
③後手ダブマリ…しかもHymnキープしてるのがバレバレで陰謀団式療法でピタリ当てられて乙。
やっぱ単色きちー。
2戦目 ANT ○-○
①思考囲いで冥府の教示者を落とし、Sinkhole連打したらあちらが燃え立つ願いから巣穴からの総出をX=2でブッパしてくる。
ただハンドにペスがあったので守りきって捲くり勝ち。
②後手ワンマリ。ボブを2体出されてちょっとピンチになるものの疫病で両方除去して聖遺の騎士でライフを削る。
そしたらライフ5、残りハンド0からむかつきを打たれるものの、もちろんアド死。
またANT勝率上がってきたぞー、ってかコンボに勝てないとこのデッキの存在意義ないし。
3戦目 CAW Blade+Punishing Fire(hやfぢさん)
①先手ワンマリ。タルモや聖遺でもお空は止まらんのですよー。十手にカウンターがたくさん乗ってしまい負け。
②Caw Bladeはランデスでテンポとって圧殺するのが一番楽ちん、ちぃ覚えた!
聖遺の騎士の次元連結システムでランド割りまくって勝ち。
③だからお空は止まらないと…!鷹&ブレストや白黒剣で地味にアドを取られてチクチク攻撃されて負け。
石鍛冶ってば最強ね!
4戦目 しろーコン ○-×-○(しろー君)
①ランデス2連発したら相手ランドビタどまりで勝ち。
②後手ワンマリ。思考囲いを呪文貫きではじかれたと思ったら、返しにまさかの堆肥。ランデス抜いちゃったよ…
しかもそういうサイドインミスを嘲笑うように燻し3枚引いてしまい、ジェイスとテゼレットが出てしまい負け。
③キレサイドインしてスタート。ハンデス連打から聖遺の騎士を着地させ、次元連結してランド割り続けて勝ち。
今日はランデスが強い日。
5戦目 白ウィニー ×-○-○
①名誉回復でランド破壊した返しにおかれる薬瓶。そこから生物が止まらずにワラワラ出てきて負け。プランミスェ…
②お互いにワンマリ。思考囲いしたらランド2だったので、ミラクルを出させないようにランデス連打して勝ち。
③相手除去たっぷりハンドなものの、こっちにプレッシャーを掛けられない。なのでルーンの母を疫病で除去してペス子さんを降臨させる。
あとはこっちの独壇場。
ハンデスデッキに攻め手のない除去たっぷりハンドをキープしたら×。Hymnの格好の的。
というわけで3-2のぱんぴーでした。相変わらずぱっとしないなー。
コンボ環境だから環境的には追い風のはずなんだけど…
The Gateとか白ウィニーとか決して当たり運がよろしくなかったかな?
あとちょっと本日はマリガンが多かった。ちょっとキープ基準を考え直した方がよいかもしれない。
そんなところで。
まどかマギカ、只今見終わりました
2011年4月22日 恋愛 コメント (2)金曜は終電?とかいう腐った慣習を、エントロピーを凌駕して急いで帰宅して、今まどかマギカ、見終わりました。
ネタバレはニコニコ動画で配信されるまでは避けますが…凄くよかった。今日はなかなか眠れそうにないです。
ほむほむ、マジほむほむ!
ネタバレはニコニコ動画で配信されるまでは避けますが…凄くよかった。今日はなかなか眠れそうにないです。
ほむほむ、マジほむほむ!